« 今後の活躍を期待してしまう試合 | トップページ | 順調な開幕ダッシュ »

2009年4月 3日 (金)

2009年シーズン初勝利

中日ドラゴンズ ○4-1● 横浜ベイスターズ

2007年以来の開幕戦初勝利!

戦力低下が叫ばれていて、Bクラス候補とまで言われているけど・・・

まぁ、今日の試合を見た感じだと、そこまでひどくはないだろう。

横浜の先発は番長、三浦。それに対して、ドラゴンズの開幕は・・・

浅尾拓也!?

次世代のエースがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

野本は開幕スタメンではありませんでしたorz

まぁ、後で登場しますけどねw

8イニングを投げて、1失点の好投!

打線に関しては、B(ブランコ)M(森野)W(和田)のソロホームランだけでしたが・・・

ブランコの初打席ホームランにはしびれたわw

関東も十分考えられたけど・・・

まぁまぁ、ここは無難に死神様に任せましょうか。

そして、オールコンプリート!

開幕戦を白星スタートで飾りました。

さぁ、明日も勝ちを取りに行きますか!

|

« 今後の活躍を期待してしまう試合 | トップページ | 順調な開幕ダッシュ »

中日ドラゴンズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年シーズン初勝利:

» 4発4打点 [ピーポーのブログ]
○公式戦1試合目(ナゴヤドーム・観衆37678) 中日4-1横浜(中日1勝0敗0分) ○スタメン 横浜1中松本2二仁志3一ジョンソン4左内川5右吉村6遊藤田7捕野口8三山崎9投三浦中日1二荒木2遊井端3三森野4一ブランコ5左和田6右井上7中藤井8捕谷繁9投浅尾 ○責任投手 勝:浅尾(1勝..... [続きを読む]

受信: 2009年4月 3日 (金) 21時48分

» 【09/4/3】ドラゴンズ−ベイスターズ【開幕戦勝利!!】 [Dra☆mode]
{/star/}中日{/v/}横浜 (18時9分、ナゴヤドーム、37678人) 横 浜 001 000 000|1 中 日 010 200 10×|4 勝:浅尾1試合1勝 S:岩瀬1試合1S 敗:三浦1試合1敗 {/baseball/}本塁打{/baseball/} ブランコ1号(1)(三浦)森野1号(1)(三浦)和田1号(1)(三浦)2号(1)(三浦) {/roket/}バッテリー{/roket/} 中日:浅尾(8回29人101球5安打4奪三振1失点自責0)、岩瀬(1回3人18球)− 谷繁 横浜:... [続きを読む]

受信: 2009年4月 3日 (金) 22時02分

» 新たな船出の日 [考え直させて (私家版)]
色んな意味で新たな船出となる年の開幕戦を飾る 浅尾春のパーム祭り →(ニッカン式スコア) 横 浜┃001│000|000┃1┃ 中 日┃010│200│10×┃4┃ ○ 浅尾1勝 S 岩瀬1S ● 三浦1敗 本塁打:YB    :D ブランコ1号 森野1号 和田1,2号 投手YB 三浦-真田   D 浅尾-岩瀬 開幕投手に関しては大本営はずっと吉見、吉見と書いてきていましたが、開幕前に各所で見られた森繁コーチや監督のコメントを見ていると、これからのドラゴンズを支えていく投手=浅尾... [続きを読む]

受信: 2009年4月 3日 (金) 22時04分

» 開幕戦 勝利 [NYタイム]
 ○中日4-1横浜● 今季の開幕戦を見事勝利で飾りました。  スタメンは、(二)荒木、(遊)井端、(三)森野、(一)ブランコ、(左)和田、(右)井上、(中)藤井、(捕)谷繁、(投)浅尾でした。開幕オー... [続きを読む]

受信: 2009年4月 3日 (金) 22時16分

» 【竜専】「2009開幕」 [馬と闘球と男と女]
「白星発進。」 ... [続きを読む]

受信: 2009年4月 3日 (金) 22時46分

» 開幕白星 [管理人の独り言]
【○中日4-1横浜●】先発・浅尾の小気味よいテンポあるピッチングで開幕戦快勝[emoji:087]あまりに小気味良すぎて試合時間2時間18分とエコにも貢献[emoji:248]打線も6安打、内、4本は全てソロホームランとこちらもエコ[emoji:211]オープン戦絶好調の藤井が無安打だったのはがっかりだが・・・何はともあれ、今日の快勝で明日は気分良くナゴヤに乗り込めるぜ。... [続きを読む]

受信: 2009年4月 3日 (金) 22時56分

» プロ野球開花!バックスクリーン3発! [けんちんの日記]
ちょうど東京なんかサクラが満開になる4月3日(金)プロ野球の開幕を迎えました。今シーズンもよろしくお願いします。いや〜野球は面白いね。せ・パ同時開催は2003年以来みたい。千葉マリンだけ少し試合開始遅かったのかなぁ。WBCや甲子園とかも同時に試合重なることないのに、プロ野球は6球場同時進行で見ないといけないのが、大変・・・。東京マラソンで倒れた松っちゃんが楽しみにしていた大阪ドームの始球式は、何故かコナン?なんでだろぉ〜〜名古屋ドームのプレイボールかかる前に、楽天のてっぺいが初打点で、楽天1点先制。... [続きを読む]

受信: 2009年4月 4日 (土) 00時43分

« 今後の活躍を期待してしまう試合 | トップページ | 順調な開幕ダッシュ »